先日 当財団のInstagramにて、2度に渡って当財団のアドバイザーである齊藤先生が代表をつとめる猛禽類医学研究所の投稿をリポストしました。https://www.instagram.com/christelvieen […]
先日 2018年から当財団の活動をご支援いただいております三越伊勢丹グループ労働組合様から、動画撮影で必要な照明セットや、どくしょ犬をはじめとした動物との活動で必要なタイルカーペットとスピーカー等を頂戴しました! &nb […]
【保護犬猫支援基金 1月集計結果のご報告】 当財団では、2021年7月より「保護犬猫支援基金」の運営をスタートし、飼い主のいない犬猫の医療費補助を行っています。 毎月月初に、協力動物病院様ご協力のもと、 […]
昨年の読書犬イベントから日が空いてしまいましたが、これまで、読書犬のはじまりやその効果、設立の経緯や、共催のJAHAさん、登壇者の皆様の紹介を行ってきました。 読書犬イベント投稿シリーズ、最後は「読書犬になるためには」 […]
先日 Yahoo!ネット募金にて集まった「1,027,024円」を、日本獣医生命科学大学で虐待問題に取り組んでおられる、獣医学部 准教授の田中先生に寄附&お話を伺ってきました! 田中先生は、2021年6月より当財団でスタ […]