最新ニュースで
財団の活動を知る

皆様、厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今年の夏は 6月から記録的な高温が続いており、全国 200 地点以上で 35 ℃超を観測。
東京都練馬区では 38.6 ℃、埼玉県熊谷市では 39.1 ℃、兵庫県丹波市では41.2℃が観測されました。
気温が 38 ℃ 前後になると、直射日光下のアスファルトの表面は 65 ℃以上になることも報告されています。
日没後も熱がこもりやすく、長時間高温状態が続く点にもご注意ください。
犬は地面との距離が近く、体感温度がさらに高くなるため、肉球の火傷や熱中症のリスクが人より大きいといわれます。
【お散歩前チェック】
手のこうで数秒間地面を触れ、熱さを確認してから歩き始めましょう🐾
【ペットの熱中症を防ぐポイント】
・気温が低い早朝や夜の時間帯に散歩する
・こまめな水分補給と保冷剤などを使った体温管理
・室内でもエアコンと換気で涼しい環境を維持
・車内に残さない・短時間でも放置しない
大切な家族を夏の危険から守るため、どうぞ万全の対策をお願いいたします。